わんちゃんの和菓子屋『和ん菓子』
当店、和ん菓子は和菓子モチーフのわんちゃんのおやつをお作りしています。
わんちゃんが食べるから良いもの、ではなく、わんちゃんが食べた後の体調を第一に考えています。
◼️和ん菓子のこだわり◼️
生産者の顔と名前がわかる産地直送の国産野菜使用
国産の銘柄肉、活〆魚使用
農薬、化学肥料、添加物、保存料、着色料、調味料、野菜粉末、天然色素粉末、不使用
株式会社食品微生物センターにて商品の栄養表示検体提出済み(表示値を目安にされてください)
商品の彩り豊かな色合いは、全て生の野菜を使用、毎回糖度計で糖度チェックをし、一つ一つ手作業で調理をし作っています。
野菜粉末(パウダー)天然色素粉末(パウダー)は一切不使用で、添加をすることなく作ります。
和ん菓子が使用する素材は、普段ご家庭で人が召し上がる食べ物以上の素材であり、ミシュラン店でも使用する高品質な野菜の場合、収穫時期により糖度が高いことがあります。
その時々で糖度摂取量の調整をしますので、色の濃さが見本写真と異なる場合があります。
又、季節により使用する素材や産地などを変更する場合があります。
【例】
緑色
春夏→グリンピース
秋冬→かぼちゃの皮
紫色
春夏→シャドークイーン(紫色のじゃがいも)
秋冬→紅芋
収穫により異なる場合や、稀に糖度数値により使用を断念又は見本より薄く使用する場合があります。
肉、魚について
天候や環境により出荷ができない場合があります。
その場合はご相談をさせてください。
野菜粉末(パウダー)又は天然色素粉末(パウダー)などを使用すれば年中お色を固定できますが、自身で一から全ての野菜を見て触り糖度を調べ、一つ一つの摂取量を把握し、わんちゃんにご提供をしたいので、お色の濃度についてどうかご理解をよろしくお願いいたします。
『アレルギー、疾患がある愛犬様へ』
当店が作る品をわんちゃんに食べさせてみたいと思っていただけましたら、どんなことでもご相談に応じますので、まずはお問い合わせをください。
わんちゃんの状態によっては、商品とは違うその子専用の品をお作りする場合があります。
その場合でも、当店で使用する素材の中でお作りをいたします。
当店メイン商品の「練り切りわん」特注のケーキなど完全流動食の対応可能です。
まずはお問い合わせをお願いいたします。
※※※※※※※※※
現在当店が利用しているSNSはInstagramのみになります。
Instagramに和ん菓子の品について詳しい詳細など投稿をしておりますので、ご利用されている方はお目を通されていただけますと幸いです。
全ての品はわんちゃんが召し上がることを第一に考えています。
そのため、喉に詰まりにくいように、歯や顎が弱い子でも食べられるよう、とても脆く崩れやすく作っています。
和ん菓子Instagramで随時説明をしておりますので、わんちゃん第一の作りであることのご理解をよろしくお願いいたします。
配送での崩れについては、まずはInstagramメッセージ又は[email protected]こちらにお写真と詳細を必ず送ってください。
個人様の商品についてのご質問等は、Instagramメッセージ又はお問い合わせフォームからお願いいたします。
各業者様はお問い合わせフォーム又はInstagramメッセージからお願いいたします。